防衛医科大学校 |
ニュース&トピックスの一覧へ |
最終更新日:2017年05月31日
2017年5月31日 研究の紹介を更新し、「お酒の強さに関わる2つの遺伝子ADH1BとALDH2はどちらも独立した痛風リスクである」ことを報告した論文について追加しました。
あわせて、講座の業績を更新しました。
2017年5月26日 研究の紹介を更新し、「腎性低尿酸血症診療ガイドライン(第1版)」の策定について追加しました。
2016年11月30日 研究の紹介を更新し、「臨床診断された、タイプ別に分類された痛風患者のゲノムワイド関連解析により、尿酸輸送体遺伝子を含む複数の痛風の関連遺伝子を同定した」ことを報告した論文について追加しました。 あわせて、講座の業績を更新しました。
2016年8月30日 プレスリリース 「尿酸値は小腸障害のマーカーとなる」を掲載しました。また、講座の業績を更新しました。
2016年5月16日 プレスリリース 「お酒に弱い遺伝子を持つ人は痛風リスクが低い」を掲載しました。また、講座の業績を更新しました。
2016年3月24日 講座の業績を更新しました。
2016年1月29日 研究の紹介を更新し、「URAT1/SLC22A12遺伝子の機能消失型変異が血清尿酸値および痛風・高尿酸血症の発症に与える影響」を報告した論文の発表について追加しました。 あわせて、講座の業績を更新しました。
2016年1月18日 プレスリリース「騒音性難聴に関連する遺伝子を発見」を掲載しました。
2015年2月2日 プレスリリース「痛風の発症に関わる新たな遺伝子領域を発見」を掲載しました。また、講座の業績を更新しました。
2015年1月27日 研究の紹介を更新し、「パーキンソン病と痛風の発症年齢に対する痛風遺伝子ABCG2の対称的な影響」に関する論文、「尿酸輸送体NPT1の機能低下型変異が腎排泄低下型痛風のリスクを上昇させる」という論文の発表についてそれぞれ追加しました。
2014年10月9日 第87回日本生化学会大会(京都)のフォーラム(疾患マーカー)について『研究の紹介』に追加しました。
2014年6月9日 プレスリリース「痛風予備軍には飲酒や肥満よりも遺伝子が強く影響する」を掲載しました。
2014年6月4日 サイトを開設しました。
当講座へのお問い合わせはこちらからどうぞ